7月15日のお惣菜たち

 

今週の仕込み日14日は、スーパー満月🌕

とっても大きてパワフルな満月です。
そもそも、湿度と気温差、台風による気圧の変化の影響も大きく
食欲にムラが出たり、下痢や便秘気味で消化に不具合が出たり、自律神経の乱れから尿漏れが多くなったり、、、
などなど、不調気味の7月中旬。

そこにこの満月はまぁまぁしんどい犬も多いのでは、、、と心配しています。

 

今週はパワフルな夏野菜をたっぷり使って濃いめのスープを仕込みます。
お肉やお魚も免疫力をしっかりサポートしてくれそうな、ビタミン豊富な豚肉や鮭をチョイスしました。

 

 

 

●夏野菜と小豆粉の野菜スープ
夕顔、かぼちゃ、モロヘイヤ、小松菜、ピーマン、きゅうり、パプリカ、トマト、紫キャベツ、赤ビーツ、ズッキーニ、ゴーヤ、オクラ、人参カリフラワー、おかひじき、黒舞茸、有機小豆粉

小豆の粉をたっぷり入れてカリウムプラスで甘味アップ
大きな夕顔やゴーヤ、きゅうり、ピーマン、などなど排出が得意に野菜たちを、たっぷり投入します。
いつもごはんのトッピングに。
好きなお肉やお魚にプラスしてお使いください

 

 

●豚モモ肉とこっくり夏野菜のスープごはん
鹿児島産豚もも肉+レバー+タン(約70g前後)
夕顔、かぼちゃ、黄色ビーツ、トマト、きゅうり、ピーマン、小松菜、キャベツ、ゴーヤ、人参、カリフラワー、ピーマン、モロヘイヤ、とうもろこし、オクラ、水菜、パクチー、黒舞茸

ビタミンB1はトップクラスの豚肉=エネルギーの代謝に欠かせない成分
体内で糖質をエネルギーへ変換する際に必要となるビタミン!そのため、ビタミンB1が不足してくると、
エネルギーへの変換効率が悪くなり、疲れやすいなどの症状が出やすくなります。

また、脳はブドウ糖を分解してエネルギーを作るため、ビタミンB1が不足すると十分なエネルギーを作ることができず、
自律神経の乱れ、情緒不安定などの引き金になることがあります。

ビタミンB1には心と身を活性化し、健康バランスを保つ効果が期待できるのです。

不安定なこの季節には必須の栄養素なのです!

レバーとタンを15%程度プラスして、ミネラルや粘膜を保護すえうビタミンAの摂取も高めます♪

 

 

●生鮭と爽やか夏野菜のスープごはん
生鮭 (約70g前後)
バターピー、空芯菜、大根、夕顔、小松菜、レタス、モロヘイヤ、きゅうり、おかひじき、人参、三つ葉、黒舞茸

鮭は白身魚に分類されますが、あの紅色は「アスタキサンチン」という成分が豊富に含まれています。
自然の(赤橙)色素カロチノイドの一種で、抗酸化力が非常に強く、
血中脂質の活性酸素を抑え、免疫力を高める力がたっぷり期待でき、癌の予防に効果があると言われています。
この成分を自然界で豊富に含んでいるの、なんとは鮭のみという優れた食材!

カルシウムやビタミンDも豊富に含ま、ビタミンDの含有量はサバやサンマの約3倍も。骨を丈夫に!

さらに、ビタミンEやビタミンBが豊富に含まれており、血行促進の作用があります。
滞りがちな、この満月前後にはぜひ取り入れてほしい食材です。

 

 

●プチ惣菜/夏バテ予防寒天セット2種:220円(税込)
・とうもろこし(ゴールドラッシュ)+豆乳
・自家製梅シロップ(てんさい糖)+紫蘇+ブルーベリー(鶏ささみ出汁)

 

まだ夏は始まったばかり。
ですが、湿度も高いし、お散歩もたっぷり行けないし、水分バランスが崩れがちでもあります。
寒天での水分摂取は、腸内の環境を整えつつ、腸内をゆっくりと進み、水分の吸収を高めてくれることが期待できます。

今回は見ても食べても楽しい寒天を2種
糖度の高い路地もののゴールドラッシュと豆乳の寒天

梅に多く含まれるクエン酸には、胃の粘膜を整えてくれる働きや、唾液の分泌を促して、口内の雑菌繁殖を抑える効果も期待できます。
てんさい糖で仕込んだ自家製の梅シロップをほんの少し、ササミの出汁に加え、殺菌の紫蘇とビタミンCのブルーベリーを
加えた涼しげな寒天

2種をセットでお届けいたします。

 

今週も湿度にめげずに元気にお過ごしくださいね。

 

 

ご予約、お買い上げは オンラインストア(手作りお惣菜) からお願いいたします。

最近のお知らせ

4月25日のお惣菜たち
4月18日のお惣菜たち
お惣菜の受け取り場所が増えます!

最近の読みもの

犬にも塩分は必要!

月別アーカイブ

年別アーカイブ