8月26日のお惣菜たち

 

こんにちは。
残暑お見舞い申し上げます。

皆さま、犬たちは元気ですか?
まだまだ、水遊びが気持ちいい毎日です。
いっぱい食べて、よく寝て、うんちもおしっこもしっかり出して、夏バテ知らずで秋を迎えましょうね。

今週は夏バテ予防を意識したスープたちを仕込みます。

●野菜:ネバネバ野菜多めの夏バテ予防スープ
●お肉:涼性の馬の赤身でひんやり作戦
●お魚:赤字覚悟の佐久の鯉で、湿気を排出したいごはんスープ

 

 

●野菜/夏の疲労回復ネバネバ野菜多めのスープ
昆布水
山芋、モロヘイヤ、オクラ、明日葉、ゴーヤ、蓮根、かぼちゃ、バターピー 小松菜、キャベツ、大根、冬瓜、パプリカ、アスパラ、なす、きゅうり、人参、おくらの花、舞茸

まだまだ蒸し暑い日が続きそうですね。
そろそろ、夏のお疲れがジリジリと。またエアコンからの冷えや運動不足からの血行不良などなど
一見、いつもと変わらない元気な様子だとは思いますが、ケアしておくに越した事はありません。

野菜に含まれるネバネバの成分は、胃腸を保護するほか、たんぱく質の分解を促します。
また、整腸作用があるため、便がポロポロと固いうんちが出ている犬にもおすすめです。

・明日葉
「β-カロテン」の含有量が100gあたり5,300μgと豊富。β-カロテンは体内でビタミンAに変化し、粘膜の正常化をサポート
また、茎や葉の間からにじみ出てくる黄色いネバネバ成分には、高い抗菌作用が期待できます。

・モロヘイヤ
栄養価の高さを誇るモロヘイヤは、「β-カロテン」の含有量が100gあたり10,000μg!!野菜のなかでトップクラス。
βーカロテンには抗酸化作用があり、活性酸素を無駄に増加させない効果が期待できます。
そして、実は骨の健康を維持する「カルシウム」が100gあたりに260mgも含まれているのです!!

・オクラ
オクラは「カリウム」を多く含み、余分な水を排出する対策に役立ちます。
水が溜まっている所には、熱と湿気で菌が湧きやすくなりがち。皮膚疾患の元にもなり得えます。
また、お水を保持していると、その部位は冷えやすくなります。また、一旦冷えたら温まりにくくなります。
気温が下がる、秋までには、いらない水分はしっかりと出しておきたい所です。

※綺麗なオクラも生で入れます♫

・長芋
長芋には消化酵素の「ジアスターゼ」や「アミラーゼ」が含まれており、消化に優しいのです。
ビタミンB群やアルギニン、サポニンやコリンといったさまざまな成分が含まれ、粘膜の保護にはとても有効です。
生のすりおろしで投入します!

 

 

 

●お肉/ひんやり馬肉のごはんスープ
馬赤身肉(約70g前後:生)+昆布水
冬瓜、モロヘイヤ、ゴーヤ、キャベツ、ズッキーニ、アスパラ、セロリ、人参、トマト、冬瓜、パプリカ、きゅうり、人参、さつまいも、バジル、おくらの花、舞茸

ここ数年で、馬肉は犬の食事としてとてもポピュラーになりました。
低カロリー、低脂肪、高タンパク、低コレステロール。
アミノ酸が約20種類含まれており、鉄分やカルシウム、ビタミン類などが豊富で滋養強壮に良く、
薬膳料理に使用されるほど栄養豊かな肉とされています。
また、グリコーゲンといった疲労回復を促進する栄養素が豊富なもの、この季節にぜひぜひ取り入れたいたんぱく源です。

 

 

 

●お魚/佐久鯉で湿気を排出ごはんスープ
佐久鯉(約70g前後:生)+昆布水
蓮根、じゃがいも、小松菜、モロヘイヤ、空芯菜、ごぼう、冬瓜、ズッキーニ、きゅうり、アスパラガス、ゴーヤ、大根、三つ葉、オクラの花、しめじ

鯉の魅力は、毎月毎月書いておりますが、
とにかく、『出す』力がとても強力なのです。
昔から、産後おっぱいの出が悪いお母さんには、「鯉こく飲ませろ」と言われており、鯉を食べると俄然、母乳の出が良くなるそうです。
要らぬ水分や湿気も、他のどの食材よりも得意とされており、この季節は欠かせない食材です。
8月も終わり。しっかり出して、すっきりと秋を迎えて頂きたいなと。
赤字覚悟の鯉を使います。

 

●プチ惣菜/水餃子
鴨レバー+鴨の心臓+バジル+米粉の皮で包みます。

ミネラル補給に臓物の水餃子!!

 

今週も元気な毎日でありますように。

 

ご予約、お買い上げは オンラインストア(手作りお惣菜) からお願いいたします。

最近のお知らせ

10月3日のお惣菜たち
9月26日のお惣菜たち
9月19日のお惣菜たち

最近の読みもの

犬にも塩分は必要!

月別アーカイブ

年別アーカイブ