5月2日のお惣菜たち

 

今週の5月5日こどもの日は『立夏』
「夏が立つ」と書くように、夏の兆しが見え始める頃。最近は昼間はTシャツで過ごす日も多くなってきました。
梅雨の前に田植えをする時期でもあります。

陽気も増して、気が上がってきます。
気が上がりすぎると、人はのぼせ、犬たちは頭部の熱感や滞りから、
外耳炎、目の疾患、鼻詰まりなどなど、顔周りの症状が出やすくなります。
また、下半身への流れの悪さから下痢や便秘などの消化器系の症状も出やすい時期です。

巡りをよくして、腸への負担を減らしたり、消化サポートを進める一週間を意識して仕込みます。

<今週のラインナップ>
⚫︎野菜/かぼちゃの種と春野菜のスープ
⚫︎肉/ボーンブロスと豚モモのごはんスープ
⚫︎魚/ミネラル豊富な春鰹のごはんスープ
⚫︎今週のトッピング/山楂とたっぷり食物繊維で消化促進のトッピング

 

 

⚫︎野菜/かぼちゃの種と春野菜のスープ
昆布水+かぼちゃの種(約8g)
大根、大根葉、新じゃが、セロリ、春キャベツ、人参、小松菜、ズッキーニ、赤ピーマン、トマト、ブロッコリー、いんげん、空芯菜、うどの芽、こごみ、オクラ、りんご、茶えのき、舞茸、三つ葉(生)

かぼちゃの種は、胃腸の調子を整える、むくみを取るという嬉しい効果が期待できます。
胃腸の調子を崩しやすい時期のケアに、そして本格的な梅雨がはじまる前に、しっかりと要らぬ水分を抜いておきたいこの季節に、
とても重宝する一品です。
ほかにも、お腹をあたためてくれたり、咳や痰がでやすい犬にもおすすめな一品です。

 

⚫︎肉/ボーンブロスと豚モモのごはんスープ
豚もも(約65g:生計)+昆布水+豚ボーンブロス
春キャベツ、大根、大根葉、紫キャベツ、ズッキーニ、セロリ、さつまいも、小松菜、ブロッコリー、いんげん、人参、しめじ、ディル、うどの芽、りんご、こごみ、三つ葉(生)、湘南ゴールド(生

ひさしぶりにボーンブロスを仕込みました。
ボーンブロスには、さまざまな効果効能が言われていますが、豊富なアミノ酸を含み、ミネラルのバランスを整え、
骨から溶け出るゼラチンには、腸の粘膜を整える働きがあります。
低温でじっくりと抽出し、脂をできる限り取り除いたボーンブロスのベースで、たっぷりの野菜を煮込みました。

 

⚫︎魚/ミネラル豊富な春鰹のごはんスープ
春鰹(約70g:生計測)+昆布水
さつまいも、大根、大根葉、小松菜、レタス、春キャベツ、ケール、レタス、ズッキーニ、人参、豆苗、インゲン、青梗菜、うどの芽、こごみ、えのき、りんご、三つ葉(生)

鰹は、極端に体を温めたり、逆に冷やしたりすることのない、穏やかなたんぱく源です。
胃腸にも優しく、血を巡らせてくれます。
秋の戻り鰹と比べると脂質が少なく、さわやかなお魚で、ビタミンB群、鉄やマグネシウムのミネラル類、
タウリンなど豊富な栄養素がたっぷり含まれています。

 

⚫︎今週のトッピング/山楂とたっぷり食物繊維で消化促進のトッピング(14キューブ)
山楂、なつめ、大根、赤水菜、あやめかぶ、人参、新じゃが、ケール、こごみ、うどの芽、菜の花、春菊、清美オレンジ、パセリ、寒天

※解凍して、いつものごはんにプラスするだけ
※朝晩1キューブ、一週間にコツコツとあげてください
※嗜好性をアップするものではありません

今週は消化促進。芋類はすくな目。たっぷりの葉物を中心に、山楂となつめを加えて、さらに巡りのサポートいたします。

山楂:胃を元気にする。胃もたれやお腹の張りの改善、消化促進にも効果的。また、体を温め、血行をよくする作用も高い
なつめ:ナツメに含まれるサポニン(ジジフスサポニン)には抗補体作用があり、体内に侵入してきた細菌やウイルスと戦う抗体を助ける「補体」を活性化してくれます。もちろん気や血の流れをよくしてれる働きも抜群です。

 

今週も健やかな一週間でありますうように。

ご予約、お買い上げは オンラインストア(手作りお惣菜) からお願いいたします。

最近のお知らせ

12月12日のお惣菜たち
12月5日のお惣菜たち
11月28日のお惣菜たち

最近の読みもの

犬にも塩分は必要!

月別アーカイブ

年別アーカイブ